公立中高一貫校に行こう!ブログ

公立中高一貫校の受検・学校・勉強のまとめブログ

📘学校情報:さいたま市立浦和中学校

Topics

💬2022/10/29(土)に令和5年度募集要項説明会を開催予定です。※保護者対象

 

💬6年生は受検までラストスパート!オンライン家庭教師を体験してみよう!👇

まずは無料体験、オンライン家庭教師

 

💬4・5年生は塾との併用もできる!「公立中高一貫校コース」がおすすめ👇

資料請求はこちら

 

学校HP

http://www.m-urawa.ed.jp/index.cfm/1,html

概要

学校名 さいたま市立浦和中学校
所在地 埼玉県さいたま市浦和区元町1-28-17
アクセス JR京浜東北線北浦和駅」から徒歩13分
偏差値 男子 60 女子 62  
人数 男子 40名 女子 40名 合計 80名
倍率 男子 7.2 女子 8.3 合計 7.8

※倍率:2022年度 偏差値:四谷大塚80偏差値(2022/07)

さいたま市立浦和中学校は、2007年にさいたま市浦和高校に併設して開校しました。

市立浦和高校は高校募集もしており、現在は偏差値70超の進学校です。県立の浦和高校と名称が似通っているため「市立浦和(いちりつうらわ)」と呼ばれることが多いです。

市立浦和中の生徒は全員市立浦和高に進学することができ、高校からは内進生で2クラス、外部生で6クラス~7クラスとなります。

学校教育目標

知性:6年間の一貫した教育活動を展開し、高い知性と豊かな教養を身に付けさせる。
創造:高い志をもち、人間性豊かな創造性あふれる人材を育成する。
活力:豊かな感性・表現力を備え、国際社会に貢献できる活力のある人間を育成する。

教育内容

📕週3回のモーニングスキルアップ:朝の20分を使ってeラーニングに取り組む。

📕隔週土曜授業:年間12回の3~4時間授業

📕夏期講習:夏季休業中に希望制の夏期講習

📕高校の授業内容につながる発展的な学習内容

📕海外フィールドワーク:3年生の3学期に7日間オーストラリア・ブリスベン

部活動

浦和中では部活動は原則として全員加入。2021年度に部員募集を行った部活動は13種類でした。高校と合同で活動をする部活もあります(陸上、ハンドボール弓道、剣道、空手道、吹奏楽、書道、美術など)。

⚽運動部:剣道(男女)、サッカー(男女)、バドミントン(男女)、ハンドボール(男)、バスケットボール(男女)、弓道(女)、硬式テニス(男女)、陸上(男女)、空手道(男女)

🎨文化部:吹奏楽、美術、サイエンス、書道

制服

男子:黒の学ラン

女子:緑ラインの入った紺のセーラーシャツ、夏服は白のセーラーシャツ

女子はズボンの制服も選択可能です。

浦和中のHPで制服をチェックしましょう👇

http://www.m-urawa.ed.jp/index.cfm/1,0,44,html

受検について

2023年度の浦和中の入試日程はまだ発表されていません。

下記は2022年度の入試日程(参考)です。

2022年入試日程(※参考情報)
応募資格 さいたま市内在住の小学6年生
出願 2022/1/5(水)、1/6(木)に学校に持参
  郵送の場合は2022/1/5(水)期日指定郵便
一次試験 2022/1/15(土)
一次発表 2022/1/19(水)学校掲示
二次試験 2022/1/22(土)
二次発表 2022/1/26(水)学校掲示

 

埼玉県の公立中高一貫校まとめ👇

埼玉県のほかの公立中高一貫校👇