Topics
💬2022/11/19(土)に4・5年生対象の学校説明会を開催予定!
申し込みは10月下旬頃から。
💬2022年度の学校公開のスケジュール
募集要項説明会 2022/10/22(土)、10/29(土)、11/5(土)
💬6年生は受検までラストスパート!オンライン家庭教師を体験してみよう!👇
💬4・5年生は塾との併用もできる!「公立中高一貫校コース」がおすすめ👇
学校HP
https://www.city-saitama.ed.jp/ohmiyakokusai-h/
概要
学校名 | さいたま市立大宮国際中等教育学校 | |||||
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋4-96 | |||||
アクセス | JR線「大宮駅」からバスで10分 | |||||
2021年6月よりスクールバスの運用が開始 | ||||||
偏差値 | 男子 | 54 | 女子 | 55 | ||
人数 | 男子 | 80名 | 女子 | 80名 | 合計 | 160名 |
倍率(2022) | 男子 | 3.5 | 女子 | 5.0 | 合計 | 4.2 |
※倍率:2022年度 偏差値:四谷大塚80偏差値(2022/07)
さいたま市立大宮国際中等教育学校は、2019年に大宮西高校に併設して開校しました。
その後2020年に大宮西高校は閉校することになりましたが、大宮国際中の1年生は1年だけ大宮西高の高校生と交流することができました。
大宮国際中等教育学校は2022年7月現在、第一期生が初の後期生となり、ピカピカの新校舎で学んでいます。
😃「国際」が付く公立中高一貫校の国際教育の取り組みについて👇
校訓
~3G Project~
Grit mindset:やり抜く力
Growth mindset:成長し続ける力
Global mindset:世界に視野を広げる力
教育内容
📕埼玉県内初の国際バカロレア(IB)の認定校
※ミドルイヤーズプログラム(11~16歳)とディプロマプログラム(16~19歳)の認定を取得。この課程を修了し、ディプロマ資格取得の統一試験に合格と、世界各国で認められている大学に進学資格を得ることができます。
📕3つの特徴席な英語の授業:
📘English Inquiry:英語ネイティブ教員によるイマージョン教育
※イマージョン教育とは、英語以外の科目を英語で学ぶ教育のこと
📘3G Project:課題について日本語や英語でディスカッションしながら解決に向かう
📘LTD(Learner Directed Time):自分で自分の学習をプロデュースする時間
部活動
大宮国際中には、11つのクラブがあります。1年を3つの期間に分けて、それぞれの期間で希望するクラブの活動ができます。
⚽運動部:軟式野球、バスケットボール、サッカー、硬式テニス、バドミントン、ゆるスポーツ、ダンス
🎨文化部:吹奏楽、美術、パソコン
制服
男子:グレーのズボンに紺のブレザー、ネクタイ
女子:チェックのスカートに紺のブレザー、リボン
夏服は、女子はセーラーシャツ、また男女ともに紺のポロシャツがあります!
女子はズボンの制服も選択可能です。
大宮国際中の学校案内で制服をチェックしましょう👇
受検について
2023年度の大宮国際中の入試日程はまだ発表されていません。
下記は2022年度の入試日程(参考)です。
2022年入試日程(※参考情報) | ||||||
応募資格 | さいたま市内在住の小学6年生 | |||||
出願 | 2022/1/5(水)、1/6(木)に学校に持参 | |||||
郵送の場合は2022/1/5(水)期日指定郵便 | ||||||
一次試験 | 2022/1/16(日) | |||||
一次発表 | 2022/1/19(水)学校掲示 | |||||
二次試験 | 2022/1/22(土) | |||||
二次発表 | 2022/1/26(水)学校掲示 |
💬2023年の「大宮国際中」受検生用過去問テキストはこちらから👇
埼玉県の公立中高一貫校まとめ👇