topics
💬2022/10/8(土)午前 土曜授業公開予定
💬2022/10/8(土)午後 第1回学校説明会予定
💬6年生は受検までラストスパート!オンライン家庭教師を体験してみよう!👇
💬4・5年生は塾との併用もできる!「公立中高一貫校コース」がおすすめ👇
学校HP
https://www.metro.ed.jp/mitaka-s/
概要
学校名 | 東京都立三鷹中等教育学校 | |||||
所在地 | 東京都三鷹市新川6-21-21 | |||||
アクセス | JR線「三鷹」駅からバス11分 | |||||
偏差値 | 男子 | 59 | 女子 | 59 | ||
人数 | 男子 | 80人 | 女子 | 80人 | 計 | 160人 |
倍率 | 男子 | 5.49 | 女子 | 5.94 | 計 | 5.71 |
※倍率:2022年度 偏差値:四谷大塚80偏差値(2022/07)
都立三鷹中等教育学校は2010年に当時の三鷹高校に併設されました。
2015年には三鷹高校が閉校し、中等教育学校に完全移行しています。
JR線「三鷹駅」からバス11分でアクセスできます。吉祥寺駅、調布駅、仙川駅からもバスでのアクセスが可能です。
教育目標
6年間の中高一貫教育を通して、他者を思いやることのできる豊かな心をもち、「胸は祖国に置き、眼は世界に注ぐ」の精神の下、国際社会で日本の良さを語り、人間性豊かな社会を構築する「思いやり・人間愛をもった社会的リーダー」を育成します。
育てたい生徒像(アドミッション・ポリシー)
1 思いやりの心をもった社会的リーダーを目指す生徒
2 学習と特別活動・部活動を両立し、限界までチャレンジする生徒
3 全ての教科を意欲的に学習する生徒
4 高い目標をもち最後まで努力する生徒
5 全ての面において自主的、意欲的に取り組む生徒
カリキュラム
📘探究活動:「探究」の授業を設定
📘ICT活用:生徒全員にタブレットPCの貸与、コロナ禍での全授業双方向オンライン
国際理解教育
📕海外ボランティア研修(希望者)
📕海外からの留学生や訪日団との国際交流
📕オンライン英会話
📕校内で留学体験(希望者)
部活動
都立三鷹中では、運動部、文化部、同好会と多数の種類の部活動があります。
⚽運動部:サッカー、バドミントン、ラグビー、 野球部、水泳、男子硬式テニス、女子硬式テニス、男子バスケットボール、女子バスケットボール、女子バレーボール、陸上競技、剣道、弓道、チア・ダンス
🔍同好会:UNIX 研究、理数研究、将棋、軽音楽、文芸、料理
制服
男子:グレーのズボンに紺のブレザー、ネクタイ
女子:グレーチェックのスカートに紺のブレザー、リボン
都立三鷹中の制服の画像はHPで見られます👇
https://www.metro.ed.jp/mitaka-s/school_life/symbols.html
受検について
2023年度の三鷹中は、他の都立中高一貫校と同様、2/3(金)が受検日となります。
都立中高一貫校 2023年度 一般枠募集 | |
応募資格 | 東京都内在住の小学6年生 |
出願期日 | 1/12(木)から1/18(水)まで 郵送にて出願(出願受付期間中に必着) |
受検日 | 2/3(金) |
合格発表 | 2/9(木) |
受検日程について詳しくは東京都HPでご確認ください👇
😌こちらの都立中も検討中ですか?👇